衝撃でした
大阪駅の周辺でお昼ご飯を食べようと、三越伊勢丹の10Fにあるレストランがオススメだということで連れて行ってもらいました。
その時、屋上に農園があるというので見に行ったんです。
そんなに大きい規模の農園ではありませんでしたが、私の頭をずっと悩ませているズッキーニが栽培されていました。
そのズッキーニの立派なこと!!
もう、すごいショックで、私の育てているズッキーニはズッキーニじゃない。
ズッキーニはプランターではなく、やはり畑で育てるものなんだ!
と、打ちのめされてしまいました(;´д`)トホホ
埼玉に戻ったら、苗を下さった【園芸でちょこっと科学】ともこさんには申し訳ないが、撤収しよう!と心に決めました。

(; ̄ー ̄)...ン?
撤収するのに、なんでバケツに入ってるんだって?
( ̄ヘ ̄)ウーン
( ̄ω ̄;)エートォ...
水につけたら発根するのかな?って、ちょっと実験してみたくなったの(爆)
ε-(ーдー)ハァ

大阪駅の周辺でお昼ご飯を食べようと、三越伊勢丹の10Fにあるレストランがオススメだということで連れて行ってもらいました。
その時、屋上に農園があるというので見に行ったんです。
そんなに大きい規模の農園ではありませんでしたが、私の頭をずっと悩ませているズッキーニが栽培されていました。
そのズッキーニの立派なこと!!
もう、すごいショックで、私の育てているズッキーニはズッキーニじゃない。
ズッキーニはプランターではなく、やはり畑で育てるものなんだ!
と、打ちのめされてしまいました(;´д`)トホホ
埼玉に戻ったら、苗を下さった【園芸でちょこっと科学】ともこさんには申し訳ないが、撤収しよう!と心に決めました。

(; ̄ー ̄)...ン?
撤収するのに、なんでバケツに入ってるんだって?
( ̄ヘ ̄)ウーン
( ̄ω ̄;)エートォ...
水につけたら発根するのかな?って、ちょっと実験してみたくなったの(爆)
ε-(ーдー)ハァ
スポンサーサイト
処分することができずにいるズッキーニ。
別に枯れてくる訳でもないし、虫がついてる訳でもない。
ただ、雄花が蕾のまま黄色く朽ちて、雌花が花を咲かせることなく、黄色く萎れていくだけですから

いろいろ調べてみましたが、『これだ
』という決定的な回答は得られませんでした。

何が正しいのか分からないけれど、どこかで、オクラのように下の葉っぱは切り落とすと書いてあったので、雄花や雌花が無くなった所の葉っぱは切り落としています。

まるでオクラか芽キャベツのような立ち姿でしょ?
(一体、幾つもの雌花を切り落としてきたことか
)

さらに、以前、らざーにゃさんに
過湿が原因では?
とアドバイスをいただき、土の表面が乾いてから水やりをしてみたのですが、状態は変わらず。
水をやる度に萎れているような気がするので、もしかしたら肥料過多なのかな?
と考えてみたり、
もっと乾燥させるべきなのかな?
と考えてみたり(^^;

萎れずに、少しだけ大きくなった雌花。
水をやると萎れるんじゃないか?と思うと、怖くて水やりできません(笑)
この真夏に水やりをせずに何日経ったことか

葉っぱが萎れてくるのを目安に水やりをするか、時々、霧吹きで湿らせる程度に水やりをするか迷っています。
先日、強制引っ越しをしたズッキーニ。

何故か根が土の表面に出てきてます。
根が成長してるのはいいことだと思うのですが、上に出てくるって・・・これ、いいんですかね?
相変わらず雌花は黄色くなり続けてるし

そろそろ最終手段やな

『ええ加減、実をつけな撤収するぞっ』
って脅しをかけて緊張感を与えてやらなきゃ(笑)
今のところ、グッタリするでもなく平静を装っているズッキーニ。

34℃以上の暑さを乗りきれたようで、グッタリした様子もないし・・・、きっと大丈夫ですよね。
うん、きっと大丈夫だ。(と、自分に言い聞かせてみる:笑)
現段階で付いてる雌花は萎れはじめてからの引っ越しだったので、今さらの回復は見込めないでしょう。
なので、これから育つ雌花がどうなるのか、様子をみてから引っ越しが正解だったのか判断したいと思ってます。
ふと思ったんです。
ズッキーニの調子が悪いのは、根詰まりを起こしてるんじゃないか?
我が家にある鉢では大きい物ですが、栽培期間も長くなるし、株も大きくなるんだから土がたくさんないとダメなんじゃないかと思ったんです。
5:00am

がしっ

朝っぱらから、ちょこっとゴソゴソするアルよ。

ずぼっ

ズッキーニを引っ越しさせます。
土の量が今までの2倍位になるようにしたいと思います。

ジャガイモを栽培する時に使っている土嚢袋に引っ越しさせました。
引っ越しの際、かなり根を切断したので、どうなっちゃうか分かりませんが、全く収穫できない状態でベランダを占領してる邪魔者扱いされるのは不本意だろうと思うので一か八かの暴挙に出ました。
せっかく苗を下さったともこさんに恥じない成果を出したいと思います
