今、栽培らしい栽培はしていないのですが、ベランダのプランターで育てていた大根と、お味噌汁の具くらいにはなるだろうかと種を蒔いて放置していた水菜とわさび菜(笑)
大根は深めのプランターで4本収穫するつもりで種を蒔いたのに、1本・・・また1本、さらに…と萎れていき、最後の1本だけは萎れることなく残っておりました。
毎日激しいヒヨドリアタックを受けつつも枯れずに育っているので、そのままそっと見守っていたのですが、じっくり観察してみるとトウ立ちしていました💧

あれま。
あまり大きく育っていないけど、収穫したいと思います。
すぽんっっっ❗️

あははは、見事に又根。
やはり小ぶりの大根でした。
・・・葉大根を育てていたのに根の部分が大きく育っちゃった💖
そう思えば得した気分になるよね(笑)
軽く下茹でした後、細かく刻んで干しエビと一緒に炒めました。
温かいご飯と一緒に食べると堪んないんですよね~。
大根は深めのプランターで4本収穫するつもりで種を蒔いたのに、1本・・・また1本、さらに…と萎れていき、最後の1本だけは萎れることなく残っておりました。
毎日激しいヒヨドリアタックを受けつつも枯れずに育っているので、そのままそっと見守っていたのですが、じっくり観察してみるとトウ立ちしていました💧

あれま。
あまり大きく育っていないけど、収穫したいと思います。
すぽんっっっ❗️

あははは、見事に又根。
やはり小ぶりの大根でした。
・・・葉大根を育てていたのに根の部分が大きく育っちゃった💖
そう思えば得した気分になるよね(笑)
軽く下茹でした後、細かく刻んで干しエビと一緒に炒めました。
温かいご飯と一緒に食べると堪んないんですよね~。
スポンサーサイト